Eクワドラント(Sクワドラント)とは、労働者を指す単語で、ESBIの表の左側に属する人のことです。(Sクワドラントは自営業の意味)
労働者として、働いてる仕事が大好きで誇りを持っているのならともかく、現状に納得してないEクワな人は、早くB・Iに移ることをおすすめします。
実は、そんな僕も現在もEクワランドなんですが、事業ではIとしても成り立っています。
なので、EクワがEクワで居続けちゃう理由もなんとなく分かるんです。
EクワがEクワで居続けちゃう理由
その理由というのが・・・
【洗脳】です。
言葉は悪いですが、これです。
世の中からの洗脳であり、自分自身でやってしまっている洗脳でもあります。
あなたの価値観や判断基準は、今までのEクワでの情報や経験によって作られています。
そのEクワがベースだから、判断基準の拠り所はEクワなので、決断は困難になってしまっているんです。
そのため、
月利%で資産構築ができる。
お金に働いてもらう。
働かないでも、不安なく自由になれるよ。
という話をすると、
「そんな夢みたいなコトあるわけないでしょ。」
「仕事をしないと生きてけないよ。」
はたまた、「就職してないのって周りの目が気になるでしょ。」
と結論づけます。
これは洗脳されてしまった、間違った解釈。
Eクワは作られた枠のなかにいる、まさに【井の中の蛙大海を知らず】
一生、誰かの作った枠のなかで自由だと勘違いしながら過ごすしかなくなります。
でも、
誰がお金に困らなくて自由になることを「夢」と決めているんでしょうか?
お金に働いてもらう環境があるのに、仕事がないと生きていけない?本当にそうなんでしょうか?
突き詰めて考えると、一歩出るのってそこまで難しくはないんです。
さらに、決断というのは、なにも大げさに恐れることでもないんです。
ただ恐れるものだと、自分が結論づけて思ってるだけだから。
だって、今あなたがそこにいる状況は、自分自身が紛れもなく決断してきた道じゃないですか?
お仕事をしてるなら、その仕事はどうやって選びました?
面接して就職したにせよ、誰かの紹介にせよ、自分で選んで働いてますよね?
それだって、決断です。
自由になるとは、なにもお金のことだけに限ってなくて、意思も自由になることを指します。
お金は、その壮大な自己実現を助けてくれる一部でしかなく、5の次とはよく言ったもんです。
最後はやっぱり自分の人生、自分で決断するしかないんですよね。
でも大丈夫です。決断して進むべき環境はすでにあります。
夢を追いかけましょう。
進むべき環境へのご案内はこちらから。
👇👇👇
コメント