ドリームキラーを知っていますか?
あなたの夢や目標を否定的な意見で破壊する人達のことです。
「投資で不労所得を得る!」
「お金のために働かない自分になる!」
「起業して好きなことをしたい!」
などを話すと、
「投資なんて危ないからやらないほうがいい」
「起業なんて失敗するよ」
「あなたには向いてない」
などなど、助言としてあなたの想いを破壊します。
ここでは簡単にドリームキラーの特徴をご紹介します。
一口にドリームキラーといっても、主に2つのタイプが存在するんです。
善意・無意識ドリームキラー
親・兄弟・友人・教師・上司など、ごく周りにいる身近な人がこのタイプです。
本人たちは【心配して、あなたを想って】意見を言ってきます。
敵意・意図的ドリームキラー
ライバルや敵対する人達です。
嫉妬心や妬みなどから、あなたを蹴落とすためにネガティブな発言をします。
なぜドリームキラーは周りに多く存在するのか?
あなたは夢や目標を話すときに、だいたい親や仲の良い友人に話すことが多くないですか?
嫌いな人に夢を語ったり、目標を話すことはないと思います。
ほぼ、周りにいる人達に話して、だいたい反対されてネガティブな言葉を言われて夢を諦めさせられたり、心を折られます。
これは、ドリームキラーの心の根底には、あなたに変わってほしくないという意識があるからです。
あなたが普段と同じ環境や人格でいてくれることで、コンフォートゾーンが保てるからです。
あなたが普段感じるコンフォートゾーンは、なにもあなただけのものじゃなく、周りの人達も同じ状態を望んでいるんです。
だから、あなたが夢や目標を発言して、コンフォートゾーンが変わっていくのを快く思わない。変化をしようとするあなたを引き留めようとするんです。
「あなたが心配だから言ってるのよ」と言っていても、
そのうちの数%は普段のあなたでいてほしいという思いも入っています。
これは言った本人も気づいてないことなので、悪気はないのですが、
言われたほうが嫌ですよね。
ドリームキラーはけっこう身近な存在なので、対処がやっかいなんですよね。
次回は、このドリームキラーがあなたの前に現れたときに、
どう対応すべきかの方法をお伝えします。
コメント