今回はJAについてです。
自由万歳案件のJAを1年ほど前に知って、そこからコツコツとやってきました。
思ったよりもはやく資産形成が出来上がってきたという印象です。
そして現在はJAで本業の年収を1か月で獲得しちゃっています。
これだけでも奇跡のようなことなんですが、
最近になってさらに驚くべきキャンペーンが発表されました。
それは単純に入れた資金へ100%のボーナスが付くキャンペーンです。
ただでさえ、大きな利益を作ることができる案件なのに、
こんなキャンペーンまで発表してしまう。
「何か怪しい、裏があるんじゃないのか?」
たしかに、普通の感覚からしたら疑いの目で見たくなります。
こんなに簡単に資産を築けるのは、今までになかったですからね。
そんな斜に構えてしまう気持ちも分かりますが、
これは素直にJAという会社がいかに事業を真剣に考えてるか、
ユーザーにも利益しっかり取ってもらい、会社も成長したいという表れだと思います。
それなりのシステムを作って、お金儲けのためにユーザーをたくさん入れて、
適当に泳がしておいて、サポートもしないで粗利を稼ぐ。
ネットビジネスとかMLMの世界では多いパターンですよね。
それと比べて、JAのこの案件に対する姿勢をみてください。
これまでに作り上げた利益や実績、1年運営している体制・サポートなどを確認してください。
どんだけ積極的で希望に満ち溢れてるのか。
キラキラしてますよ、経営陣とか実際にやってる人たちは。
さらに書くと、すべてのJAを開始した人が損をしていません。
なかには強引にやらされたと騒いでる人もいますが・・・
こんなビジネスって他にないですよね。
日本人の大半はこれまで景気停滞とか煽り運転やSNSの炎上、そしてコロナの影響などで、
世知辛い世の中に慣れてしまっていて、心が荒れています。
冷めた目の人が多いんです。
だから、こういう本物の案件に疑いの目を向けてしまう。
ほんと、もったいない。
その一方で
JAはほんとに面白いです。
先ほども書きましたが、1年やってきてここまで成長する会社や案件を過去に見たことがないです。
それに関わる人たちの成長も自分も含めて、とても楽しく感じながら過ごしています。
「怪しい、詐欺だよ。普通に仕事をするのが一番」と考えるか?
「これはもしかして、人生の大チャンス」ととらえてノリよく参加するか?
僕も最初こそ怪しいと思ったから、1000ドルで始めました。
でも、そのあと「これは人生最大のチャンス!」とのめり込みました。
こういうところを理解して、行動に移した人が成果を出しています。
ネットビジネスで数々の詐欺案件とか情報商材などを買った経験があります。
だから疑り深くて、稼げるという案件は斜めから判断します。
でも、目の前で人生が変わり、感謝しまくりの幸せな人たちが誕生しているのを見ちゃうと、
自分のいじらしい性格とか、マインドは180度変わっちゃいますよ。
JAには感謝しかありません。
さらにこの案件に巡り合わせてくれた上昇学のSHOWGOさんや本田さん、
いつもちょっとした気づきを与えてくれるJSAの人たち。
ほんとに、今が最後のチャンスですよ。
コメント